人気の投稿

2011年2月23日水曜日

県立高校入試問題

先日行われた埼玉県立高校の入試問題「社会」です。

以下の下線部に当てはまる言葉を書きなさい。

1955年ごろから冷戦の緊張が少しずつゆるむなか、平和条約を結ばなかったソ連との関係を回復する動きがおこり、1956年に日ソ共同宣言が出された。そして、ソ連の支持も得て、同年、日本は____ことにより、国際社会に復帰した。



とこういう問題です。この文章を読む限り、日本の国際社会復帰は「ソ連の支持」が大きな役割を果たしたように受け取れるのだが、それは僕だけの印象でしょうか?


あと、こんな文章もありました。

軍事政権の樹立によって政治改革を実現しようとするニ・ニ六事件がおきた。


100歩譲ってクーデターならいざ知らず、「軍事政権の樹立」とは一体何のことかと目を疑いました。さらには、その目的が「政治改革」などいうのでは、あいた口がふさがらない・・・。

どうにも偏向していると思えるのは僕だけなのか?

今日はこれまで。



ちなみに、最初の問題の解答は「国際連合に加盟する」です。


0 件のコメント:

コメントを投稿