人気の投稿

2011年5月14日土曜日

言いたいこと2つ

昨日13日の読売新聞夕刊の記事によると、環境省では「スーパークールビズ」と称して、省内で執務する時に限りJeansとTシャツ、サンダルでも認めるんだとか。まあ、当然でしょうね。僕は常々日本の夏の気候にネクタイなんぞとんでもないと思っていましたし、ましてやこの夏の強制的な節電の中ではできるだけ涼しい格好を認めるのも当然でしょう。

で、気になるのがテレビ局のアナウンサーです。 照明で気温は相当に高いはずなのに、ネクタイ、ジャケット着用で涼しい顔をしているのは、よほど冷房が効いているからでしょう。彼らもネクタイを外すことをして、率先して「時代がかわった」ことを知らしめるべきだと思います。

2つ目。
国民の理解が得られない
というセリフを枝野官房長官が使いました。金融機関は東電向けの債権を放棄せよという発言ででてきたことです。金融機関にとっては「?」でしょうね。その根拠として国民みんなが我慢しているのに、金融機関だけは何もせずでは・・・といってそのセリフが出てきたのです。

彼はやはり仙石の子分だけあって、その心性は根っからの社会主義者なんですね。とにかく巨大な私企業の正当な経済活動までをも、ただ利益が巨額だからという理由で憎んでいるように思います。

彼ら=民主党は、国民の理解が得られていない「こども手当」だとか「高速道路無料化」だとかの政策を金科玉条のようにし、はっきりとはひっこめてこなかったではないですか。そのことと、自身の言ったセリフをどう整合させるのか。明らかな二枚舌です。アホ!

もっと言えばですよ、「国民の理解が得らない」とかいうセリフを使うのならば、世論調査で半数近いひとが「衆院解散」を望んでいるのは明らかなのに、それをしないのはまさしく「国民の理解がえられない」ことにならないか?

書いているうちに、心底腹が立ってきたので、今日はこれまで。

0 件のコメント:

コメントを投稿